多汗症だから電車の空調で汗かくの嫌⋯⋯特にこの時期は恥ずかしい⋯⋯
— 庵―ior―@二次創作(@iorneko1783)Thu Mar 21 00:46:22 +0000 2019
頭からの多汗症なので人生詰んでるなって感じ
— ぱいぱいない美(@33_mimi412)Thu Mar 21 01:02:36 +0000 2019
多汗症民にしてみれば春分の日は夏の始まり。じゃあ夏は?と聞かれたらただのサウナと答えるのが正解。
— ぱい太(@PffOgwt7fw1YRI6)Thu Mar 21 01:05:40 +0000 2019
多汗症だから精密作業手袋が欲しい
— ねむ@ダンメモ(@nameless_third)Thu Mar 21 04:29:56 +0000 2019
まじでそろそろ脱水で死ぬ…私多汗症だから本当死ぬ…
— 左雨雪乃。みほとせで死んだ。(@yknhr956)Thu Mar 21 05:21:48 +0000 2019
多汗症で花粉症!yeah!
— \kuroneko_white22/(@sironeko_black1)Thu Mar 21 06:40:04 +0000 2019
今日は蒸し暑かったですね、お尻の汗が尋常じゃなかったです、、(笑)
#多汗症
— るるん(@llun_run)Thu Mar 21 11:07:44 +0000 2019
痩せている人が汗をかいていると「多汗症」と思われるのに、太っていると汗をたくさんかいていても「多汗症」だと思われない。
— しほ(@shihodiet111)Thu Mar 21 14:15:17 +0000 2019
最近多汗症の症状がだいぶ酷い
— マット(@matto_pacapaca)Thu Mar 21 15:10:08 +0000 2019
幼き頃から顔面多汗症で夏なんてみんな涼しい顔してる場所でも1人シャワーしたのかな?ってくらいびしょびしょだから今年の夏はまずその治療だな。
— EPSAN(@_epsaaaaan)Thu Mar 21 15:22:16 +0000 2019
冬場のバスとか地獄逃げ場ないし暑くもないのに汗出てきて冷静に冷静に止まれ止まれと思っても出続けるとヒソヒソされてる気がしてくるし恥ずかしいし辛いしもう次の停留所で降りようってなる。顔面多汗症、恨む。
— EPSAN(@_epsaaaaan)Thu Mar 21 15:28:58 +0000 2019
多汗症の溺死
— SANA🍁(@SANA114sana)Thu Mar 21 19:05:43 +0000 2019
汗っかきとか代謝がいいとかのレベルじゃないんで。こちらは遊びで多汗症やってないんで。
— 長田ぴぴきち(@lune_um)Fri Mar 22 00:29:32 +0000 2019
小さい頃から多汗症だけど、パニック障害になってから余計に出る出る
— ぱいぱいない美(@33_mimi412)Fri Mar 22 00:31:18 +0000 2019
多汗症は辛い… 汗止まらん笑笑
— ☀️どんぐりあめ🏀【泡沫】(@bemiho_osi)Fri Mar 22 00:33:48 +0000 2019
自律神経バグってるのかここ数年めっちゃ多汗症でつらいT_T
夏は背中汗が怖いから背中の部分に取り外しできるパッドがついてるキャミ買おうかなぁ
— いぬ(@ssannss)Fri Mar 22 01:47:43 +0000 2019
スカートの下まで汗だくなんだが
多汗症ツライ
— 3/22東京MCS〜月ちゃん@CBR➁➄Ⓞ®®(@noroikorosu0410)Fri Mar 22 01:50:48 +0000 2019
夏あたりに二人を誘いたいんだけど、俺の身体的にキツいな……色んな意味で←多汗症
— 【ノキ】emotional instability(@groundFwr)Fri Mar 22 03:51:12 +0000 2019
多汗症&暑がりの俺が就活してるわけですがなかなか地獄ですよ
でももう人からの冷たい目線は気にしないことにした
てか気にしてても仕方ないというかこっちもどうすることもできないからな
— MARU(@mk6_maru)Fri Mar 22 04:03:31 +0000 2019
なんか今日暑くね😥
そろそろ多汗症にはきつくなってくるかぁ?
最近学校着いたら汗かくんだよな
— みぃんと🐈(@Minto_dark)Fri Mar 22 06:27:54 +0000 2019
手汗のせいで指紋認証が正しく作用しないんだけど多汗症治んねーかな
— saria(@sarina_haru0110)Fri Mar 22 09:33:11 +0000 2019
猫毛+多汗症だから夏場はラッシュの粉シャンが手放せない
— ひねちゃんの好物はジャクつよ(@_Bug07)Fri Mar 22 10:09:08 +0000 2019
えげつない手掌多汗症だから電車に乗るといつも吊り革におれの生きた証をなすりつけてる訳だけど、シンプルにおれの後にこの吊り革持つ人かわいそう
— 2班短小(@nihaaaan)Fri Mar 22 10:31:32 +0000 2019
季節の変わり目に、手足の脱皮が始まる…
私の場合は、原発性局所多汗症からの荒れ症状。
ちゃんと毎日、お風呂に入ってる。
手も念入りに洗ってる。
ケアもしてる。
でも、印象が良くないのも知ってる。
嫌われたらやだな…と、薄手の指先がパカッと開く手袋を探す。
汗が引く時は低体温、乾燥…
— 久尾さとな (Hisao Satona)(@hisaosatona2016)Fri Mar 22 12:22:51 +0000 2019
ふと思ってググッた結果、僕はかなりひどめの多汗症というのが発覚(多分)
え?過敏性腸症候群に多汗症に末端冷え性に偏頭痛持ちと来たか僕
仕事にならねーんだよなぁ、接客も手袋していいってならねーかなぁ
— 焼塩(@Yakishio_Sui)Sat Mar 23 08:32:22 +0000 2019
怪しい粉ではありません。
手汗がビッタビタ(多汗症)なのでツムツムするときに指滑りを良くするための片栗粉を持ち歩いています。
職質に合ったらアウトですが、
成分調べられたら解放されます。
だって片栗粉なのですから(ババーン) pic.twitter.com/YOdHVx9ITE

— とし子山田🍜昭和の人(@yamada1045)Sat Mar 23 09:33:26 +0000 2019
最近多汗症が本気出してきてる、
ヤバイ
— 山中(@coppy_0804)Sat Mar 23 09:56:43 +0000 2019
手掌多汗症がもっと広まって欲しい
— おさかな@低浮上(@sora349992461)Sat Mar 23 11:02:24 +0000 2019
今日すっごく可愛くて細く見えるブラウス見つけたんだけど脇のあたりがピタッとしててこれからの季節多汗症には脇汗問題という最重要課題があるので泣く泣くお戻ししました
— さくらちゃん(@sakurachan_2nd)Sat Mar 23 12:02:42 +0000 2019
暖かくなってきて思い出したけど、
そう、暑さが大敵な多汗症やねん、わい。。
— な な(@776v677nana)Sat Mar 23 12:51:02 +0000 2019
風呂上がり。足の裏の皮がぼろぼろだ…放置すると指の股が裂けるぞぃ、亜鉛軟膏塗るぞぃ(水虫ではなくて多汗症です
— 猫に飼われる(*´∀`)どっちらけ(@bruecat)Sat Mar 23 14:54:56 +0000 2019
コメント